札幌西区にある整体院はぐくみブログ 【ストレス】
札幌市の西区にある整体院はぐくみのブログをいつもご覧いただき誠にありがとうございます!
はいどーも。
札幌西区にある整体院 はぐくみ 院長【のむ】です。
本当にこの落ち着かない天気や気温の変動はどうにかならんのでしょうか・・・笑
昔はもっと雪が降っていて、
なーんかこう冬っっっっっ!!!って感じがもっと強かった気がするんですが・・・
雪ももっともっと多かったような・・・
というのも私は道東の田舎の方で育ったので、
雪が吹き溜まったり、大雪で積もったりで腰くらいまで雪がある
なーんて事はざらにあったもんで・・・・
時代は色々と変化してますねぇ。
人も環境も生活様式も。
特に人の変化は顕著だなぁと。
知識や情報にありふれている世の中になり、
感覚よりも知識や科学的根拠が有意とされる。
徐々に五感を使うことも少なくなり、
知識が全てになっていく。
そんな世の中にどんどん加速していくんだろうなぁ。と。
生活が便利になり、時代が進化すればするだけ、
人はどんどん退化してっちゃうのかなぁ。
なんだかここ最近、
不調を訴えている人のほとんどが
『頭を死ぬほど使っている』感がすごいんです。
本人様に聞いてみると、
「ずーーーーーーっと考え事してます。」
とか
「SNSとかでずっと情報収集してますー。」
みたいに言われる方が多くて・・・
そのほとんどの方に、立っている時のカラダの感覚などを聞くと・・
「・・・・・・よくわかりません。」
と。。。。。
感覚と思考 はシーソーみたいな関係だと思うんです。
感覚が研ぎ澄まされている時には思考はストップし、
思考が働きまくっている時には感覚は鈍くなる。
思考だけではカラダやココロの問題はそうそう解消されません。
納得はできるけど。
だからね、こんな時代になっているからこそ、
自分のカラダの声を聞いてあげるように
【感覚】や【五感】を大切にするべきだと思うんですよね。
自分のカラダ、もっと信じてあげたら?
これに尽きるのかなと。
しかしね、こんな時代だと自分一人で感覚を研ぎ澄ますのは
かなり難しいんです。
だからね、ほら。
いるでしょ?感覚しか信じてない奴がここに。笑
ちょっとお任せしてみてください。
感覚の不思議な世界へ連れていきますよ。笑
それは冗談として笑
不調がある時には
本当に一人で抱え込まず、相談だけでもしてみてくださいね。
北海道でも本州でもたっくさん力になってくれる人はいますから。
お気軽にご相談くださいませ😊
それでは今日はこの辺で☺️
はぐくみ『のむ』でした😊