札幌西区にある整体院はぐくみブログ 【ストレス 不調 原因】
札幌市の西区にある整体院はぐくみのブログをいつもご覧いただき誠にありがとうございます!
はいどーも。
札幌西区にある整体院 はぐくみ 院長【のむ】です。
えー。またしてもお久しぶりでした。笑
やっぱりあれですね、インスタグラムやフェイスブック更新に一生懸命になるとブログが厳かになってしまいますねぇ。。。
こりゃあいかんですね。笑
あ、ちなみにはぐくみさんのInstagramは
こちらです。
まぁそれは置いておいて。笑
ここ最近は、セミナー活動などが徐々に増えてきてまして、
ありがたいことに、こちらからこんなセミナーやりますよーという形ではなく、こうゆうセミナーやってほしいんですけどいいですかね?
というお問い合わせ形式のセミナーがほとんどなんです。
普通・・・ではない感じのセミナー活動です。笑
ここ最近はセミナー活動の中で、
「感覚」についてお伝えすることが多いんですね。
まぁこのブログでもずーーーーーっとお伝えしてきている部分ではあるんですが・・・
なんせね、今の日本人ね
頭使いすぎです。
もう一回言っていいですか?
【頭使いすぎです。】
そもそも。
日本人のいいところってなんでしょう?
海外の人よりも卓越していただろう部分。
それは・・・
「感覚」「感性」です。
それはそれは昔の日本人は
「感性」「感覚」を大切にしておりました。
だからこそ、あんなに綺麗な歴史的建造物が建てられたりするわけですね。
そして独特の感性があるからこそ海外ではなかなかみられない
「おもてなし」
という義理堅さってのもあるわけです。
武道、茶道、花道、剣道などなど
道というものを通して
自分という己を知り、己を磨いていくということにとても重きを置いて
いたわけです。
己を磨いていたことから、現代のようにストレスで病に発展する
なーんてことはかなり少なかったと言われています。
まぁお仕事などのスタイルが全然違うので、そりゃそうなんですが。。。
しかし少なからず、日本らしさはかなり強調されていたものと思います。
と、まぁこれら日本人のそもそものルーツを考えると・・・
現代の日本人は大きく変化しているなぁ。と思うわけですね。
情報社会が発展し、すぐにわからないことなどが調べることができ、
根拠や知識、情報が優位とされる時代になりました。
確かにそれによってよくなった部分もたくさんありますし、
僕らの業界でいえば、救われる人も増えたのも事実です。
しかしですね、
逆に悪い部分も増えたように思えます。
情報や医学的根拠など、様々なことが解明されているわりに、
年々ストレスに悩まされる人が増え、
病気などにもなりやすく、不調な人が多い世の中になっているようにも
見えます。
薬や手術で治していくことがほとんどで、悪いものを取り除くという
観点ばかりが先行され、本質の部分が置き去りになってしまっていることも多いなぁ。とここ最近特に思います。
このコロナ騒動が始まって余計にその部分が際立ったような・・・
じゃあ逆にこの不調の波を打開していくためには何が必要なんだろうか。
そう考えた時に冒頭にも書きましたが、
「あたま、使いすぎてないかい?」
という部分がキーワードになるんじゃないか?
と私は考えます。
私のブログでは前々からずっと感覚についてはお話をしていますが、
現代社会に置いて感覚的な部分はあまり優位とされない傾向が強くなっているので、そこを重要視することがなくなってきているわけですね。
そもそも感覚的な部分がちゃんと機能していないと、
自分の不調にいち早く察知できにくくなります。
そして自分で自分のカラダを調整していく自然治癒力というものも低下してしまう傾向が強くなるわけです。
感情を感じたり、
カラダを感じたり、
感覚を味わったり、
昔の日本人が大切にしてきた
「感性」や「感覚」という部分にしっかりと目を向けていくことが
今後自分の体調をコントロールしていくためには必要になるんではないでしょうか。
だからこそ、はぐくみさんでは、
ココロとカラダの関係性という部分を通して
「感覚」や「感性」を引き出せるように
一人一人に合わせてアプローチをしています。
ちょっと最近疲れてるなぁ。とか
全然眠れなくて・・・とか
お腹の調子が悪い・・とか
ストレスがすごくて・・・とか
この辺の不調を感じることが多くなってきたなら、
一度、相談してみてください。
様々な角度から、少しでもよくなるための方法を一緒に考えます。
一人でも不調に悩む人を減らしたいから。
今年は昨年以上に地域に貢献できるよう、全力を尽くします。
疲れている皆様。はぐくみは大歓迎です。
相談だけでも大歓迎ですのでね、
いつでもお気軽にご相談くださいませ😎
それでは今日はこの辺で☺️
はぐくみ『のむ』でした😊