札幌西区にある整体院はぐくみブログ 【顔と頭に触れるワークショップ】
あ、あ、あけましておめでとうございます。
新年一発目のブログでございます・・・・・・。笑
ちょっとSNSのあり方についてじっくり考えておりまして、
散々放置しておりましたが・・・
お待たせしました。
お待たせしすぎたかもしれません。
ちょっと世の中はまた大変なことになってきておりますが、
お元気でしたでしょうか?
札幌市の西区にある整体院はぐくみのブログをいつもご覧いただき誠にありがとうございます!
ご予約お問い合わせや予約状況、ワークショップ案内などは公式LINEにて配信中!!
改めまして、
はいどーもー
はぐくみのむさんです。
さ、散々放置してしまったこのブログでございますが・・・
ちょっとSNSの方向性を見直しましてね、
「放置」というより「熟成」させておりました。
年末から新年にかけて色々とね、
ワークショップ開催からお年末、新年早々のメンタルケアなど、
バタバタと奔走しておりました。
で。
新年一発目。
ちょっととある方とコラボワークショップを行いました。
前回はさまざまな職種の方達に向けて
フェイシャルコンディショニングについてのお話をしたんですが、
今回はセラピスト向けに
「気持ちいいを重視したコンディショニング〜眠りに落とす魔法の手順〜」というお題で行いました。
なかなかね、
セラピストさんで「気持ちよさ」や「快」という部分に対するアプローチをやっている方って少ないんじゃないかなぁ。
というより気持ちいいだけじゃダメじゃん。
そんなのじゃなんも変わんねーよ。
とか言われちゃったりして。
でもね、
これを見ているセラピストの方は一回試してみて欲しい。
「逆に気持ちいい施術ってできますか?」
これね、特にPT・OTの方は結構苦戦すると思うんですね。
(私もPTなのですごく気持ちがわかります。)
しかも今回触れた部位は・・・
「顔」と「頭」。
ね?セラピストの方。
触れることはかなり少ない部位でございましょ?
私もね、
前はめちゃくちゃ苦手でした。
特に「顔」に触れるのは。
しかし。
はぐくみを開業してから、
というよりココロとカラダの分野に興味を持つようになってから、
顔という部分がどれだけ全身に影響しているのか、
生きる上で顔がどれだけ重要なのか、
そして、
気持ちよさの必要性
という部分を本当に考えるようになりました。
ちょっとでも考えるきっかけになってくれればいいな。
そう思って、
とある人に声をかけさせてもらって、
(そう。あの人です。笑)
始まったワークショップなんですね。
今回は、
・気持ちいいってなんだろう?
・気持ちよさが生み出す効果
・どうやったら気持ちよさにつながるのか
・顔と感覚
・顔と頭の解剖について
・気持ちいいと眠りの関係性
・顔や頭への気持ちよさを重視したコンディショニング
などなどみっちりお伝えさせていただきました。
さらっと書いてますが、
完全に時間オーバーしまくるくらい喋りました。笑
手順ややり方はね、しっかりお伝えしました。
でも重きを置いたのはそこではなくて。
【触れるということの大切さ】
【考え方】
そこにめっちゃ力を込めてお伝えしました。
この部分の考え方が一致している人だったので、
コラボでやろうってなったわけで。
(そう。あの人ですよ。笑)
顔や頭に触れる練習をしたんだけども、
手もそれに合わせてめっちゃやわらかくなってさ。
「気持ちいい」ってね、
無限大でっせ。
だってね、
今のこの社会を生きていて、
「気持ちいいなぁ。。」って感覚、
日々どれくらい味わってます?
極上に気持ちいいを味わった時、
カラダやココロってどうなってます??
「快」や「気持ちいい」から得られるものって本当にたくさんあります。
ココロの安定にもつながるしね。
というより、
特にHSP傾向の方とかそうなんですが、
不快なものにどうしても意識が向いてしまったりするわけでさ、
結構この気持ちよさを味わったりすると、
過剰になっていたHSPの反応も減ってたりするもんです。
それにさ、
リフトアップとか、
なんか顔のバランス整ったりとか、
血流良くなってたりとか、
表情が豊かになってたりとか。
んもぅ、最高やん?
まぁでも本当に、
人に触れる大切さや
人を捉えるための考え方が
大事だなーって
ここ最近本当に考えます。
技術や方法論は、
今の時代いくらでも得られるから。
でも
軸になる考え方や想いは
やっぱり技術や方法論だけじゃ埋められない部分
だよなぁー。って。
少しでも考えるきっかけになれるよう、
一人一人を大切にお伝えしていこうと改めて思った
ワークショップでございました。
あ、もし日本国内でご要望がありましたら、
お声がけくださいませ。
ここからまだまだこのワークショップは進化させますのでね。
当然あのお方も呼びつけて、やっちゃいまっせ。笑
呼びつけは
はぐくみLINEまたはインスタのDMにて。笑
(感染の状況次第ですが、日程調整します)
あ、こちらにも今回のワークショップの変化とか
色々書いてくれてますので、ぜひ見てみてくださいませ。
https://ameblo.jp/721391241225/entry-12723119177.html
当然うちのお店のコンディショニングでも色々行っておりますので、
感染は広がっている状況ではありますが、
感染対策をしっかり行いながら元気に営業しております!!
ま、ちょっとね、
ココロが沈んじゃったりしたらね、
悩んでもしょうがないからすぐに相談しましょ。
公式LINEも開設しましたので、
今までよりももっとお気軽にご連絡できるようになりましたよ👍
はぐくみのむさんはいつでもお待ちしております。
お電話でも
LINEでも
いつでもご予約受け付けております!!
(施術などで電話に出られないこともございますので、LINEやホームページからのご予約がおすすめです)
それでは今日はこの辺で。
はぐくみのむさんでした。